園日記 6月

6月30日

今日は小学校2年生のお兄さん、お姉さんが来園し、幼稚園にはどんなものがあるのかな?どんな人がいるかな?写真を撮ったり質問したり、見学をしていきました。懐かしい卒園児の子たちに会えて先生たちも幼稚園のみんなもとっても嬉しかったです🎵

6月26日

ジューンベリーの実が真っ赤に色づいて、赤くなったらすぐにヒヨドリさんがやってきてたべられちゃう。。。今日は僕たちが先に!!やっとありつけたみんなでした♪とっても甘くておいしくて♡これはヒヨドリさんも毎日来る意味が分かる!

6月19日

今日はふれあい公園で運動会の練習でした。みんなちからいっぱい楽しそうに踊っていましたよ!

6月17日

幼稚園産、初物イチゴ♪赤くて甘くてほっぺたが落ちそうでした!

6月16日

今日の多目的ルーム。誰かがラキューでロバオくんにエサを作ってくれたみたい!ほっこりな出来事でした♪

6月10日

今日のつぼみ組の朝のお仕事の時間はお絵描きタイム♪上手にクレヨンを握ってダイナミックにお絵描きを楽しんでいました!

6月9日

今日の外遊び!みんなが作っているミナミナハウスの横で
暑い日差しの中筋トレをしているお友だちを発見!木の棒一本でこんな活用法があるなんて♪

6月3日

今日のつぼみ組さんは絵具遊び🎵筆や刷毛を使って描いたり、お手手や足に塗ってペタペタ楽しんだり🎶ひとりひとりいろんな遊び方を楽しんでいましたよ🎵

6月4日

今日はハミガキ教室がありました。町の保健師さんが来園して下さり、上手なハミガキのしかたをわかりやすく教えてくれました。
上手に磨けているかな?全部の歯を磨けているかな?日々のハミガキを改めて確認することが出来ました☺